ポーセラーツのお教室
昨日は、毎月恒例となりました
田中久仁美先生による「ラデュレ風カップ&ソーサー」のレッスン日。
新規の方もいらっしゃいますし、毎回出席されてる方もいらっしゃいます。
最初はカップ&ソーサーだけつくりにこられる生徒さまも
魅力にはまり、デザート皿、ミルク&シュガー、ポット・・・。
ラデュレ風が一通りそろったら、次はポーセラーツで和風の食器を作ったり
レース&イニシャルのトレイを作られたり・・・。
もうすぐお重に挑戦される方も・・・。
楽しいレッスンの後には、お待ちかね、先生からの美味しいデザートの差し入れが。
毎回、とても美味しいのですが、今回は春色のケーキたち。
準備する私の心もウキウキしてきました。
3月は24日(水曜日)に開催されます。
まったくの初心者の方もご安心してご参加くださいませ。
心よりお待ち申し上げます。
田中久仁美先生による「ラデュレ風カップ&ソーサー」のレッスン日。
新規の方もいらっしゃいますし、毎回出席されてる方もいらっしゃいます。
最初はカップ&ソーサーだけつくりにこられる生徒さまも
魅力にはまり、デザート皿、ミルク&シュガー、ポット・・・。
ラデュレ風が一通りそろったら、次はポーセラーツで和風の食器を作ったり
レース&イニシャルのトレイを作られたり・・・。
もうすぐお重に挑戦される方も・・・。
楽しいレッスンの後には、お待ちかね、先生からの美味しいデザートの差し入れが。
毎回、とても美味しいのですが、今回は春色のケーキたち。
準備する私の心もウキウキしてきました。
3月は24日(水曜日)に開催されます。
まったくの初心者の方もご安心してご参加くださいませ。
心よりお待ち申し上げます。
スポンサーサイト